高知県中西部地域密着ポータルサイト【満天土佐】
上ノ加江・磯

高知県四万十町志和の磯釣り情報

上物釣り底物釣り共に楽しめる名磯多い志和磯


高知県中西部の太平洋・土佐湾に面した四万十町志和磯の拡大写真拡大画像)です。四万十町志和の磯には、渡礁可能なハエ(碆)が大小合わせ20数個あり、背後に志和〜小鶴津〜大鶴津〜冠岬につらなる山林・断崖を控え、北西の風の強い冬期でも釣りの可能なハエが多いのが特徴です。

【トナリ(東面)】 上写真はトナリの東面で、ハエは半径3m程度の大きさで、周りの水深も浅く常に海底のハエが見えている状態です。よって魚に警戒されやすいので、磯上・立ち姿での竿出しなどは避けた方が良さそうです。

トナリは、タテバエの南西隣に位置する高さ4m、半径3m程の丸みを帯びた円柱型のハエです。タテバエ同様に、秋冬のグレ・シーズンや青物の回遊時には穴場とも言える隠れた人気の磯です。船着き場から足場の悪い岩場を数段登り、やや高目の足場から竿を出し、真ん前からタテバエ方向にポイントを置きます。または極端に、ハエの北東7m先辺りの底ハエにポイントを置く釣り方もあります。潮の状態により遠投が良い場合も。トナリは水深が浅く、常に海底のハエが見えている状態なので、磯上に立ち釣り人の姿を魚に見せると喰いが悪くなるので注意しましょう。