高知県中西部地域密着ポータルサイト【満天土佐】
ホーム
観光情報
アウトドア
自然・文化
Site map
サワガニ
サワガニ(沢蟹)の生態
サワガニ
(
沢蟹
)は、本州・四国・九州の
淡水
に生息する蟹です。川の上流域が主な生息場所ですが、かなり山奥の小谷や川・谷に近い民家周辺でも見られます。蟹は一般的に幼生期を海で暮らすそうですが、本種サワガニ(沢蟹)は海を必要とせず、メス(雌)はお腹で卵を抱えて過ごし、直接稚ガニにまで育ててしまいます。
※このページの写真ファイル(画像ファイル)の無断使用を禁止します。(Yukisoft Corporation)
綺麗な水の流れの中にいたサワガニ。